このサイトの管理者ページへのリンクです

音楽小屋プロジェクト全体企画

プラン

第一章        企画事例・音楽小屋プロジェクト

ここからは私が実際にひらめきを得ながら企画を作る現場をご紹介します。
現場といっても、ここでプランを紹介するだけですが、私がアイデアを作るときに、どんなことを頭の中で思い、どんな時に、どんな風にひらめいたのかをご説明しながら書いていきます。
ここにご紹介する企画は、日常のふとしたきっかけで考え始めたアイデアです。
最初のきっかけは、カラオケスナックで友人の唄を聞いたときです。
「音響設備の良いステージで歌わせてあげたいなぁ」
何か方法はないものかと実現方法を考えるようになったものです。

      その時、私の脳裏にひらめいたのは次のようなことでした。

■新しい音楽文化を作りたい
■ミュージシャンに演奏の場、稼げる場を提供したい
■もっと歌手が自由に歌えるようにしてあげたい
■空き家や空き店舗を活用して街に活気を作りたい
■音楽に関わった人が音楽関係の仕事を生涯できるようにしたい
■既存のライブハウスの応援をしたい
■カラオケの上手い人の唄を生で聴けるようにしたい
■子供達にステージで唄い踊らせてあげたい
■スターにならなくても、音楽活動を続けられるようにしたい
■スターになれるように応援したい
■歌手のようにステージで唄わせてあげたい
■歌手を引退しても、音楽に関わって生活できるようにしてあげたい
■カラオケ文化のレベルを上げたい

こんな思いを持ち始めました。
とんでもない企画だから、なんとなく考えていただけでした。
しかし、一度考え始めると最後まで考えないと治まらなくなりました。
それから、私の中で自問自答がはじまりました。
小さなライブハウス(以下音楽小屋という)を作っても一時の遊びにしかならないから、この企画は無理だなとおもっていました。
ネットのカラオケファンが増えるのを見ていると、この企画の夢は捨てきれないでいました。
それと同時に、カラオケが自分で唄って楽しむレベルであることに不満がありました。
真剣に歌える場所があれば、もっと真剣に唄うだろうと考え、企画を実現させたいと思うようになりました。
そうしたら、前記の条件をすべて満たすプランがひらめいてしまいました。
ひらめいてしまったので、書き出すことにしたのです。
なんと、実現可能なプランになっていました。
しかも、見事な好循環システムになっています。
ひらめきで与えられるアイデアは、ほとんど好循環システムになっています。
好循環システムの企画は、最初のきっかけさえ与えれば勝手に発展します。
私は川の流れのような企画を心掛けています。
水の流れを見守り、障害物を取り除いてやるだけです。好循環の企画は人を巻き込みながら発展していきます。
私は音楽業界の詳しい事情はわかりませんが、音楽の好きなもの同士の気持ちは通じていると思います。
ひらめきが私をここまで導いてくれました。
この次は音楽関係者が最後の仕上げをしてくれることを願っています。
全国各地にマニアックな音楽小屋が誕生することを楽しみにしています。
企画も仕上げにかかるとひらめきが応援していてくれているのを感じます。
ひらめきには意識を感じます。
ひらめきを送ってくれている存在の意識なのでしょう。
私が企画しているというより、ひらめきを書き出しているといった感じです。

      ひらめき企画の特徴

ここでひらめき企画の特徴をご紹介しておきます。
ひらめき企画はまちがいなく与えられたアイデアです。
ビジネスプロジェクトとしても大きな可能性を秘めています。
ところが、企画にマネーフローを考えると、好循環が止まり、アイデアも行き詰まってしまいます。
不思議に思って、基本に戻ると再び好循環になり、アイデアが湧き出てくるのです。
どこが違うのだろうと不思議に思うのですが、その理由はわかりません。
このようなことは何度も体験していますので、余計なことは考えないようにしています。
少し時間がたつと、また新しいひらめきがあり、また考え始めるということを何度も繰り返しました。
それでこの企画は発表しなければならないのだと思い、本書に企画事例として掲載させていただきました。
企画の進捗状況に合わせて思考の変化を書きましたが、ページ数がオーバーしたため大幅に削除しなければならなくなり、企画の内容は箇条書きになりました。
なお、本書でご紹介している企画はすべてオープンアイデアです。
みなさんの企画の参考になれば幸いです。 

      企画の目的

音楽好きな人が音楽を職業としていける環境を構築することを目的としています。
音楽好きな人が出演できるステージを全国に作ります。
ステージは全国の空き家、空き店舗を活用します
ステージのオーナーは音楽関係の仕事をしていた人とします

音楽小屋ネットワーク

全国の空き家、空き店舗を活用して、全国に千店を作る。
対象は素人の唄ウマさんからスターになるまでの歌手。
ライブハウスはステージをメインとした「ステージカラオケ」を目指す。
小さいけれど、最高の音響と演出設備を設ける
ライブハウスの経営はステージカラオケハウスとプロのライブで構成する。

      音楽小屋の営業モデル

ステージカラオケは「聴かせるためのステージカラオケ」。
カラオケ店やカラオケスナック等は協力店として参画してもらう。
出演するためには、協力店の推薦が必要。
日中は一般カラオケステージ、夜はプロ歌手のライブを基本とする
カラオケは音楽ジャンルを決めてイベントとして開催する
例えば、演歌&懐メロ/ポップス&アニソン/JAZZ/英語曲/ロック/ダンス&ミュージック/認定カラオケ歌手※器楽演奏、落語、漫才、その他もあり
できるだけローコストで運営できるように設備投資を検討する
音楽小屋の設計施工・営業指導・出演者ネットなどのために本部に所属する
音楽小屋の開設には、本部の指導の下に行い、本部に参画する

      ステージ設備

防音設備は不可欠

ステージ及び客席の音響に留意して設計する

各種演出できる設備を備える

アプリを開発し、照明プランをアプリでできるようにする

カラオケマシーンの仕様変更

例えば、フットスイッチを使い自分で演出を可能にする(ストロボ、スモーク、フラッシュ等々)

品質の良い生配信できる設備を設ける

高品質録画のできる設備を設ける

舞台装飾は定期的に変更し、音楽小屋の魅力を維持する

      プロ出演者プログラム

全国の「音楽小屋」への出演依頼はネットで行う。

音楽小屋の設備状況はネットで解る

全国ツアーも簡単に組める

歌手には資格審査があり、ギャラも設定される(ステージ使用料は不要)

無料宿泊可能な音楽小屋もある

出演時に動画配信され、投げ銭収入も可能

動画の無償、有償提供も可能

動画サイトで人気投票(スターへの道)

出演スケジュールはネットで一般公開

      音楽小屋ネットワーク

運営のための組織

運営は歌手関係者によって運営管理する

全国の音楽小屋は加盟店であり、組織運営委員となる

歌手の動画を管理し、ビジネス化する

独自のシステムで、独自の広告システムを構築する

全国の音楽小屋を営業管理し経営指導・支援する

プロ技術者組織を運営管理する

      音楽小屋の特徴

カラオケスナックやカラオケ店は自由に唄って楽しむ場所ですが、音楽小屋は唄を聴かせる店です。

出演したい人はお客さんに聴かせるだけの実力が必要です。

カラオケ店やカラオケスナック等で練習してください。

出演には音楽小屋協力店の推薦が必要です。

      新しい芸能界を構築します

この組織は音楽家による音楽家のための組織とする

全国に空き家、空き店舗を活用した小型ライブホールを千店作る。

スモールビジネスを基本とする

運転資金を最少にする

出演者に負担のないステージの実現

従来のライブホールも参加してもらう

経営指導、経営支援が得られる

ステージのバージョンアップ

誰でも簡単に安心して開業できる

特徴ある店舗作りで競争を避ける(本部が指導)

      少額の売り上げで維持できる運営システム

スタートアップ資金はクラウドファンディングで行う
(音楽小屋フランチャイズ権利 第一期募集1000店)

少ない売り上げをみんなで分け合うシステム

協会本部が得た収益で、出演者補助、店舗運営補助も行う

そのための公開された経営管理システムが必要

組織委員だけで運営し、株式募集はしない

      ステージカラオケとは

ステージカラオケとは聴かせるカラオケ店です。

ステージで唄うためには事前予約と承諾が必要

好きに唄って楽しむカラオケとは異なります

来店するお客さんは上手な唄を聴きにくるためです

特に上手になると歌手認定され、ギャラも発生します。

音楽小屋には特定ジャンルだけの店もあります

      出演者の出演及びギャラシステム

ステージ使用料は不要

出演料として、入場料のバック及び投げ銭

同時動画配信による投げ銭

動画アルバム販売

宿泊は店舗で仮宿泊可能

※ビッグになるまでは少額多出演になる

      ネットワーク加盟料および運営

FC加盟料、運営指導料、システム利用料、開設設計及び指導料、各種アプリ利用料等

運営協議会メンバー登録料

主要スタッフと加盟店オーナーにより運営されます。

主な業務:ステージ開業審査と指導

出演者の資格審査及び支援

運営方針の審議・決定

音楽小屋「ザ・ステージ」の運営

動画配信サービスの運営

演出システムのバージョンアップ

参加店の管理・指導・支援

      開発スタッフ

ザ・ステージ運営スタッフ

カラオケシステム改良ブレーン

参加店ステージ改築ブレーン

参加店教育スタッフ(ステージ運営方法等)

動画制作ブレーン

システム管理・向上ブレーン

ステージ装飾ブレーン(店舗毎にオリジナルデザイン)

広報ブレーン

出演者指導ブレーン

ステージ音響・照明設計ブレーン

その他のブレーン

※ブレーンは外部協力企業を基本とする

      出演者アプリの機能

音楽小屋に出演を希望する演者のサポートシステム

全国参加店の情報(場所・設備・特定ジャンル・その他)

全国ステージのスケジュール情報

出演者は希望の参加店ステージに自由に申し込める(出演承認要)

ステージ出演と同時に動画配信を希望できる(投げ銭)

自分の動画データベース

出演者のプロフィールブログ(宣伝)

全国ツアースケジュールシステム

      ファン支援システム

ファンSNSでアーティストを紹介できる

ブログに広告システム導入し収益化

紹介用動画使用許可

自己編集動画アルバムの販売も可能

コメント

タイトルとURLをコピーしました